ワカコ酒のおひとり様吞兵衛スタイル 

こんにちは。

本日も、こちらのサイトにお越しいただきありがとうございます。

このサイトでは、懐かしいマンガやコミック、アニメなどを中心に書いています。

少しでも、懐かしいあの時にタイムスリップしていただけたら嬉しいです。

今日の内容も、このシリーズあったっけなと、思い出してくれたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

 

ワカコ酒

お名前は、村崎ワカコ 26歳

酒飲みの舌を持って生まれてきた生粋の酒飲み女子。

仕事終わりに、居酒屋さんへ立ち寄ること毎日。

でも、飲み方はとても渋くて、若いのにオヤジ。いい意味で。

いつも心には、酒の肴を追い求めているのです。

夕食としてではなく、食前酒と前菜スタイル。

お酒を飲むときに一緒に楽しむお料理を選ぶことから、始まってますよね。

ワカコは風邪気味なときこそ、にんにくのホイル焼きで滋養として食す

ワカコはお刺身を食べるときには、ワサビを直のせしていただく。

ワカコはカニみそなどのクセがある食べ物は、クセになるという教え

ワカコは自宅で酒を飲む時のテレビ番組はBS

ワカコはこのような女性です。

おひとり様で、どこでも躊躇なく行けるところが

とても羨ましいです。

ファミレスや、ファストフードは平気だけど、、、。

居酒屋さんにおひとり様は、、、難易度が高いですね。

そういうことも、場慣れなんでしょうね。

行きつけなんてあったら、カッコいいだろうなぁ~

 

おひとり様吞兵衛スタイル

メニューの数が豊富な居酒屋さんでは、なんでもあるからこその

だし巻き卵❢

ワカコ酒(単行本)では、一品料理で、だし巻き卵のことも書かれています。

お家でも、簡単に作れて、よく食べるものだからこそ、

味がわかるのかも知れません。

くるくると何回か層にしながら焼いていき、

そして、食べた瞬間にじゅわっと出汁の味が出てくる、

優しい味わいは、読んでるだけでも食べたくなりますね。

 

よくテレビでも、紹介された築地のお店で出してる、だし巻き卵なんかも

そういうことなんでしょうね。

そこで食べるからこそ美味しく感じる❢ だったり、

やはり出汁ですよね、お家では出せないものですから。

 

一品料理で、ちまちまと呑むというのは、

熱燗のイメージがありますよね。

ワカコ酒では、この言葉が合います。

 

ただ、おひとり様スタイルでの飲み方ですので、

普段注文しないものを頼んでみるのも、通に見えるのかも知れませんね

おひとり様は、肴がまだ残っていれば、お酒をもう一杯頼む。

肴が無くなったら、最後はお酒で〆る。

かなりの吞兵衛ですね。

 

おひとり様のメリット

おひとり様のメリットもありますよ❢❢

気になる居酒屋さんのメニューで、お家のお料理レシピが増えます。

気になるものがあったらお家でもチャレンジして、真似して作ってみる❢

別におひとり様じゃなくても、ここまではできそうですけど、

おひとり様だとできることは、食べたいものを一番目に注文できること、

おひとり様だとしやすいことは、店員さんに聞けること。

美味しかったことを伝え、

「どうやって作ってるんですか?」

企業秘密ですなんて、料亭じゃないし言わないと思いますので、しかもひとりだし。

簡単なものなんかは、

「これ簡単にできるんですよ❢」

って、さら~っと教えてくれそうですよね。

そして、行きたいと思ったときに、すぐ出発できる。

今あれが食べたい❢と思ったら、そのお店に直行できるのです。

時間に縛られません。

気持ちがラクです。気を使うことはありません

それから割り勘などの、面倒くささはありません。

交流も生まれて、行きつけができてきます。

小さいお店だったら、家庭料理も食べれるかもしれませんよ❢

ちょっとの勇気が必要になりますが、

お酒が入れば、リラックスできて、楽しめるかも知れませんね。

 

おひとり様のデメリット

食べたいものにもよりますが、お値段が高かったり、

食べたいのに、一人で食べるには量が多い・・・。

残すのも、お店の人に悪いかな・・・。

食べたいけど、これ頼んだら恥ずかしい・・・。

周りを見渡してみると、おひとり様がいない、

一人って寂しく思われない⁉

 

おひとり様の入れそうな、お店を選んで、

前もって情報収集できるので、メニュー見たり、

お店の雰囲気見たり、行けそうなところから行ってみるのも良さそうですよね。

おひとり様をオススメしているわけではありませんが、

ワカコ酒を見ていると、普段の日常生活に、おひとり様での酒の肴が

癒しをもたらしてくれるのです。

そうすると、焼き鮭と熱燗で晩酌して帰るという、ただそれだけなのに、

また次、次、と続きが読みたくなっちゃうんですよね。

ショート、一部完結型ですので、とても読みやすいですし、

肴の種類もたくさん出てきます。

私の知らない肴だったり、上記に書いただし巻き卵だったり、

初心に戻らせてくれる、今度食べてみようかなってなっちゃいます。

ワカコ酒のワカコに酔う

突然ですが、ハムカツって好きですか?

私はハムカツよりは、メンチカツを頼んじゃいます。

ワカコ酒のワカコは、その日は、ハムカツを頼むのですが、

薄切ハムカツだったのですが、

薄いながらにハムの味が衣にも染みてて、

衣までもが美味しいという❢

美味しいものは、ずっとメニューに残っているのですね。

厚きりのハムカツもありますが、

食べ応えがあり、見た目も豪華だし、どちらかと言ったら、

厚切りハムカツを選んでしまいますが、

みなさんはどちらがお好みですか?

急に聞かれると、どっちだろう?ってなっちゃいますよね。

 

それから、生春巻きの肴もでてくることもありましたが、

アジア系の外国からきたメニューなのに、

今では普通にスーパーでも、居酒屋さんでもありますもんね。

普通は、レタス、エビ、キュウリ、サーモン、生ハム、などを

ライスペーパーに包んで、ナンプラーに付けて食べますが、

今では、色んな食べ方があり、具は好きなものを入れて巻き、

それからスイーツ家の食べ物を巻いたりと、探せば豊富に種類がありますからね。

ライスペーパーが半透明なので、中身が見えることから

映えを狙えるお料理ですね。

 

あと、気になったのが、

ワカコ酒のワカコが焼き鳥が食べたくて、お店に入るのですが、

食べたいものを、一気に注文するということがあったのですが、

憧れのバイキングスタイルに、満足するところがあったのですが、

隣の席に座っていたおじさまにゆとりがある姿を見たのです。

ワカコはその時、そのおじさまが上流にいる人のように見えました。

焼き鳥の作法にかなってる・・・。と。

居酒屋さんや、焼き鳥やさんで、ワカコは学ぶのですね、

 

私は、ワカコ酒のワカコに、その些細なところでも学ぶのが

素敵なところだなと、ワカコに酔いました。

 

ワカコ酒のワカコ最後に🌸🌸🌸

ワカコ酒では、お酒のことが多く載ってると思ったのですが、

肴の部分もきちんと、載ってあり食べたくなったり、

呑みたくなるマンガだと思いました。

もちろん、”ワカコ酒”を見てるとこれはビールでしょ❢という場面もたくさんありました。

一品料理では、シンプルなものが多く、

おひとり様にはもってこいな一品料理が多かったです。

真似できそうなものたくさんありましたね。

晩酌のような感じで吞んでるので、まさしく趣味としてもできそうです。

時間に縛られることはない、好きな時間で楽しめる。

そして、料理上手になれそうですよね。

味は超えてますから(^^♪

 

本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

このサイトに来ていただけて、とても嬉しかったです。

励みになります❢

来ていただけるように楽しめるようなことを書いていきますので、

よろしくお願いいたします。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました